Linux とか... 時々 Mac ( ꒪⌓꒪)

いろいろと試行錯誤の毎日? ( ꒪⌓꒪)

macOS High Sierra で発生しているトラブルについて

特に iTunes 12.7 アップデート後に発生している不具合

アップルサポートコミュニティで解決した報告をした書き込みが多くあります。

  1. iTunes が起動しない!

macOS High SierraにアップデートしたらiTunesが起動しなくなった。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/110192081

  1. macOS High Sierra にアップデート後に発生している不具合

High Sierraで日本語が2〜3文字以上打てない

https://discussionsjapan.apple.com/thread/110192107

「言語と環境」を開こうとするとシステム環境設定がフリーズします

https://discussionsjapan.apple.com/message/101034577#101034577

------- 以下を追加しました -------

high sierra 地域と言語 開けない

https://discussionsjapan.apple.com/thread/110192421

これらの問題の原因が判明したように感じます! あるように感じます。

システムフォント「Font Book」内の

「Kokonor」がオフ(使用不能)になっていることが問題を引き起こしている可能性が有力です。

オンにすることで「解決」の報告が上がっているので、確認をしてお試し下さい。

ディスクユーティリティでディスクのアクセス権を修復する - Apple サポート macOS High Sierra から少し変わりました。

こちらも合わせて実施してみて下さい。

尚これがすべての原因なのか?未だに不明な部分がありますので、必ず確認をして実施して下さい。

Linux Mint 18.2 - シャットダウン時に「gnome-keyring-daemon」応答なし

海外のフォーラムでも話題になっている!

解決策を模索中… モヤモヤ ( ꒪⌓꒪)

少し分かったことは、Kernel 4.10.0-32 あたりから発生していた気がする?

そして、Kernel 4.10.0-35 でも現象を確認していましたが…

Kernel 4.11.0-14 に上げると「gnome-keyring-daemon」応答なしが出ない!

Kernel 4.11 で運用してみることにしました。 モヤモヤ ( ꒪⌓꒪)

Arch Linux をメインにして 2ヶ月目!

あまりにも問題なく稼働中です!

iroiro-to.hatenablog.jp

使う用途がほとんど限定されていて、あまり多くのアプリをインストールしない とてもシンプルな状態で使っています。 何か新しい挑戦もないし安定稼働中なので、書くネタがありません w

そろそろなんとかしないといけないですね!

Linux MInt 18.2 - google chrome で apt エラー発生?

突然… 以下のようなエラーを吐き出した!
W: GPG エラー: http://dl.google.com/linux/chrome/deb stable Release: 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY 6494C6D6997C215E W: リポジトリ http://dl.google.com/linux/chrome/deb stable Release は署名されていません。 N: このようなリポジトリから取得したデータは認証できないので、データの使用は潜在的に危険です。 N: リポジトリの作成とユーザ設定の詳細は、apt-secure(8) man ページを参照してください。
dl.google.com の公開鍵が期限切れになった?

公開鍵を再取得する方法を探した…

これで… 収まった? エラーは出なくなりました!



使用(仕様)環境により異なる内容があっても「自己責任で…( ꒪⌓꒪)」

お手軽に半透明 (ウィンドウ透過) 設定をするツール

本来なら、Xcompmgr や transset ユーティリティを使うようですが…

「Devilspie」と言う小さなパッケージで透過するアプリを限定して使ってみました!

Linux Mint Cinnamon 18.2 では

GNOME 端末は、透過設定が標準で可能なので…

Xed テキストエディターと Nemo ファイルマネージャを少し透過しました!

設定ファイルを作成

$ mkdir ~/.devilspie
$ xed ~/.devilspie/transparent.ds
(if
 (matches (window_class) "Xed")
 (opacity 90)
)

(if
 (matches (window_class) "Nemo")
 (opacity 90)
)
Arch Linux Cinnamon デスクトップ環境では

GNOME 端末は、標準設定で透過にならないので…

Gedit テキストエディターと Nemo ファイルマネージャを少し透過しました!

$ gedit ~/.devilspie/transparent.ds
(if
 (matches (window_class) "Gnome-terminal")
 (opacity 90)
)

(if
 (matches (window_class) "Nemo")
 (opacity 90)
)

(if
 (matches (window_class) "Gedit")
 (opacity 90)
)

Cinnamon の自動起動するアプリケーションに「devilspie」を登録

あまりスケスケにすると使いづらいので、控えめにしています。



使用(仕様)環境により異なる内容があっても「自己責任で…( ꒪⌓꒪)」